映画「人狼ゲーム」シリーズのガイド(一作目~五作目)

高校生が密室に閉じ込められて命懸けの人狼ゲームを強いられる映画「人狼ゲーム」シリーズがNetflixにあったので五作目まで観た。一昔前によくwebで長期人狼を遊んでいたことがあったのだけど、知らない人とリアルタイムで人狼ゲームをやるこの映画のシチュエーションはそのweb人狼にちょっと似ていそうだったので前から興味はあった。

この映画シリーズは歴代キャストが、桜庭ななみ藤井美菜、土屋太鳳、森川葵加藤諒高月彩良冨手麻妙知名度が高く、人狼ゲームブームに乗っかっただけの作品では一見なさそうだけれども、演出や脚本に首をひねる部分が多いので観るのには気力が要る。人狼ゲームのプレイ映画として細かいことは気にせず推理や議論を楽しむとしても忍耐が必要な場合がある。だけどそんな悪い点も踏まえてハードルを下げた上で、この映画シリーズを観ていこう! というガイド。

人狼ゲームは知っているけど映画はまだ観ていない人に興味を持ってもらえるように書いているけど、あらすじや多少のネタバレは含むので注意。

映画「人狼ゲーム」の特徴

吊られたり襲撃されると死ぬ

人狼ゲーム」は自身の生死を問わず自陣営の勝利を目指すゲームだけど、映画では吊られたり襲撃されることは「リアルで死ぬ」ことを意味する。死んだら陣営勝利なんて関係ない。なので参加者は死なないことを一番の目標とすることになるし、生存者はできるだけ死人を減らすように判断する。

なので自陣営の勝利のためにあえて犠牲になったり、吊る手数が足りるから一日様子見する、といった戦術が基本的には使えない。手数を計算し出すと、人でなしだと罵られる。

音が都合良く聞こえたり聞こえなかったりする

音の演出はシリーズ通して本当に雑。夜の襲撃時に鳴らした小さな物音が人間側の手掛かりになったりする一方で、大声で怒鳴りあっても人間は誰も聞こえていなかったりする。防音どうなってんのこれ?

夜は全員部屋の窓開けておけば叫び声聞こえるでしょ、と思うけれどあの舞台の夜はきっといくら叫んでも誰の耳にも届かない時空にあるのだろう。これは映画のお約束として見逃すしかない。

各シリーズについて

人狼ゲーム

  • 構成:占村村村村村村村狼狼

第一作。第一作なのに駄作。いや第一作だから駄作になる余地があったのかもしれない。「映画『人狼ゲーム』のチュートリアル」として以外は無理して観る必要がない作品。シリーズを最初から通しで観ようとしてこの作品にチャレンジし、駄作ぶりにシリーズ自体を見限る人が多数出ている気がするのだけれど、面白くないと感じたなら無理して真面目に観る必要はない。ただし映画の舞台のチュートリアルとしては多少意味があるので、一応ラストだけ確認して次に進もう。シリーズの他の作品はもう少しましなので。

構成に役職が少ないので推理や議論ベースの人間力勝負になるはずなのだけれど、主人公がそもそもゲームに向き合わず、遠回しに説教して議論に水を差すのが興醒めだし、ストーリーの都合なのか突然推理力を発揮し出すのも鼻につく。ヒロインにヘイト稼がれてもちょっと……。演出もゲーム以外の部分がフォーカスされることが多くて退屈する。ゲームに徹さない人が多く、人狼ゲームのプレイ映画としても中途半端。ただ藤井美菜の演技が素晴らしい点は特筆しておきたい。

  • お薦め度:★☆☆☆☆
  • 桜庭みなみが気の毒度:★★★★★

人狼ゲーム ビーストサイド

  • 構成:占狩共共村村村村狼狼

第二作。土屋太鳳、森川葵加藤諒とキャストのネームバリューはシリーズ随一。土屋太鳳と森川葵の掛け合いが沢山楽しめるし、全体的にキャストの演技レベルが高く退屈しない。演技力は正義。タイトル通りヒロインの土屋太鳳が人狼側なのだけれど、夜に人狼として暗躍するだけでなく、昼も裸足になったり自作のパンクソングを口ずさんだり、頭のネジがぶっ飛んでいる役を演じていて笑える。鈴木先生の小川蘇美の後にこんないかれた役演ってたのか土屋太鳳!

しかしながら人狼ゲームのプレイ映画としては残念なことに微妙。第一作からはかなり向上していて、冗長な演出はカットされているし、ゲームの戦術レベルもかなり上がっている。なのに、なのに中盤であっさりゲーム要素を投げ捨ててしまう脚本が! 本当に! 酷い! 真面目にやれ(ゲームを)! 人狼視点で映画が進むので、何か不思議なことが起きても視聴者にとっては驚きがなく「ああ都合の良いことが起こってるな」と冷ややかに眺めてしまえるのが致命的。

途中で醒めてきたら、森川葵を応援しながら観るのがお薦め。仲間に恵まれないのに孤軍奮闘する森川葵! がんばって! かわいい! 負けないで! いい推理! 滲み出てるキュート!

人狼ゲーム クレイジーフォックス

  • 構成:占霊狩村村村村村狼狼狼狐

強くお薦めできる作品が三作目でやっと出てきた。タイトル通りヒロインが狐に配役される。第三勢力がいる複雑な構成で、意外な序盤になるけれど、理解が追いつける程度にゲームが転がっていくのが楽しい。ヒロインにはゲームに勝つ以外の信念があるけれど、それが人狼ゲームの戦術とバランスが取れている点がこれまでの作品と大きく異なる点。ヒロインのトリッキーなプレイングが狐の役職と上手くマッチしている。

これまでのシリーズから監督が変わり「人狼ゲームを題材にした映画作品」から「人狼ゲームを楽しむ娯楽映画」にシフトされたことが大きいように思える。人狼ゲームのカタルシスも感じ取れるストーリーになっていて、これは真剣な人狼プレイヤーが製作した映画だなと感じる。おーい!!! 生き残ってるお前の判断に! 陣営の勝利が懸かってんのに! まだ必死に訴えてる人がいるのに! なに考えるの止めてんだよ! 一人で納得すんな! って墓場から呻くのは人狼ゲームあるある。これは分かるわ。

  • お薦め度:★★★★☆
  • ヒロインの透明感度:★★★★★

人狼ゲーム プリズン・ブレイク

  • 構成:占霊狩共共村村村狂狼狼狼

第四作にして狂人が始めて役職に入った。囁き狂人ではない狂人はこの映画のルールでは立ち回りが難しい。とりあえず役職を騙っておくスタンダードな狂人プレイだと生き残りづらいので。このルールだと狂人はどうプレイするのかな? と想像しながら観るのがお薦め。

村人側と人狼側のシンプルな二大対立構成で、今作では人狼側の情報が明かされないので推理も楽しめる。サイドストーリーがゲーム要素を阻害していたり、複数の男子がヘイトをガンガン稼いできたりと、ちょっと残念な要素が目に付く作品ではあるけれど、頑張って最終日まで観る価値はある。映画「人狼ゲーム」シリーズらしい展開が最後に待っている。

  • お薦め度:★★★☆☆
  • 素晴らしいさすがに勝てない度:★★★★★

人狼ゲーム ラヴァーズ

  • 構成:占霊狩村村村村村狼狼Q

タイトルの通り第三勢力として恋人陣営が登場する第五作。キューピッドは実際に入れて遊んで見るとバランスブレイカーになりがちだけど、本作ではさすがに陣営崩壊みたいな割り振りにはならない。同じく三つ巴戦になった第三作に近いテイストでお薦めできる作品。これまでの五作の中では一番面白い。この作品を観ていなかったらこの記事自体を書こうと思うこともなかった。

全員二戦目だと明かされてのゲームなので、戦略・戦術がスムーズに展開されていく。意図も都度簡潔に明かされて、レベルの上がった人狼が無理なく楽しめる親切仕様。もしシリーズをずっと追っかけていたら視聴者はこれで五戦目になるのだから、そりゃ多少は高度なゲームが観たくなるというもの。これは良い脚本の配慮。

あと「『実は』慣れた人が集まっていた人狼あるある」な展開が多いのも良い。人狼ゲームが、自分自身がベストな戦術を披露すれば必ず勝てるものではないことを再認識できる。そして俳優の演技も良い。このシリーズはどうしてもオラつく男子の影が薄くなるけど、池田純矢が良い味出している。ヒロイン古畑星夏の温度感と色気も良い。

かなり褒めたけど、もう一つ。ラストの展開が素晴らしい。ゲーム部分がしっかりして視聴者を引き込めるから、それ以外の演出も生きてくる。

  • お薦め度:★★★★★
  • 耳を疑って巻き戻す度:★★★★★