IS03に入れてるAndroidアプリとか

auの新型Android携帯「IS03」を使い出して一ヶ月位。アプリも一通り試して大体運用が安定してきたので、その設定をメモっておく。

◆ホームアプリ

ADW.Launcher

純正のホームアプリがもっさり&設定項目が少ないので、ホームアプリの導入は必須。一度他のアプリを使い出すともう純正のホームアプリには戻れない。

色々試した中で、ADW.Launcherを選んだ理由は設定できる項目の多さ。そしてその設定項目がほぼ日本語なのもありがたい。あとメジャーなホームアプリなので、設定できるテーマが豊富に用意されているのも嬉しい。

少し不安定でたまにアプリが落ちる、左右への画面送りがたまに引っ掛かる感覚がある(これは多分個人の印象)ところが難点だけれど、プラス面の方が大きいのでこのアプリを常用中。


IME関連

Simeji

フリック入力が使える純正アプリのiWnnも結構使えるのだけれど、Simejiの方が若干入力枠が大きいのがありがたい。親指でも押しやすいサイズの入力枠になっている。その分変換候補の表示枠が小さいけれど、入力枠の方が押す機会が多いので、このSimejiのバランスの方が良いね。
それと、英語入力のフリックから数字入力する方向が下に統一されているのが地味に使いやすい。純正のiWnnだと英語入力モードでの数字入力の方向が統一されて無いのよね。きっと数字入力は数字入力モードを使えってことなんだろうと思うけれど、切り替えるのが面倒臭い。

辞書はiWnnが結構登録語彙数が多いと思うのだけれど、SimejiはWebから変換候補情報を取ってくる「Social IME」が使えるのでタイムリーなネタはSimejiの方が強い。妙な変換候補も出てくるけれど。変換候補の質はGoogle IMEみたいな感じかな。

aNdClip Free

クリップボード拡張アプリ。過去にクリップボードに送り込んだ内容を呼び出したり、予め設定して置いた定型文も呼び出せる。マッシュルーム拡張に対応しているので、SimejiとかiWnnからシームレスに呼び出せることができるのが便利。
「定型文管理」と「クリップボード履歴監視」の二つの機能を一つで使える素敵アプリ。


◆ブラウザ

Dolphin Browzer HD

機能満載のタブブラウザなのだけれど、ジェスチャーが使える点がかなりお気に入り。
「ジェスチャボタン」→「画面にジェスチャ書く」で進む、戻る、ブックマークするなど様々な機能を呼び出せる。これがかなり使いやすい。
ブックマークやアドオンを呼び出すなどの操作をするとレスポンスが悪い時があるのがちょっと難点。ブラウザは多機能が良いなーと思っている人にはお勧め。

Galapagos Browser

こちらも多機能なタブブラウザなのだけれど、個人的にはUserAgentを変更できる点を重宝してる。「ケータイサイト」を参照したいときに、UserAgentを変更して使う。


Twitter

Twicca

単一アカウント用のTwitterアプリ。
日本製のアプリだけあって、公式RTとかQT周りの機能の作り込みが丁寧。外国製のアプリだとTwitter文化の違いでRT辺りの機能が弱かったりするので。
豊富な設定項目やアドオン、美麗なデザインやウィジェットなど、満足度はかなり高い。

mixi

ブラウザで閲覧する(アプリは使わない)

mixi用アプリは色々あって、IS03にシャープ製のアプリが最初から入っていたり、最近は公式からアプリもリリースされたのだけれど、結局直接ブラウザで「mixi Touch」の表示を見るのが一番便利。アプリは機能が制限され過ぎる。


◆タスク管理

Automatic Task Killer

Androidマルチタスクで、基本的にアプリは立ち上げっぱなしになるのでメモリがどんどん喰われてしまうのだけれど、スリープする時に立ち上げっぱなしになっているアプリを殺してくれるのがこのアプリ。

殺す対象のアプリは予め登録設定できるのだけれど、「最前ウィンドウは無視」にチェックを入れておいた上で、一旦全てのアプリを殺すよう登録しておくのが良い。
その上で、殺されると不都合なアプリだけ登録を外すようにして、最適な設定を模索する。

Advanced Task Killer Free

起動しているアプリを一斉に殺すことができるアプリ。空きメモリが少なくなっていて精神的にイラッとした時に使う。上のAutomatic Task Killerの設定がこなれてくれば、あまり出番は無いはずのアプリだけれど、再起動せずに使っていると色々ゴミが溜まってくるみたい。

◆マルチメディア

IS03は電池消費が激しいので、出先で音楽を聴いたり動画を見たりする用途には向いていないのだけれど、一応色々入れてる。

3

「キューブ」と読むのが良いのかな。3乗の「3」。
音楽専用プレイヤー。ジャケットが面にデザインされた立方体を、上下左右にクルクル回して再生する音楽ファイルを選択するインターフェイスが格好良いのでお勧め。

Meridian
nswPlayer
Rock Player

いずれもメディアプレイヤー。音楽も動画も再生可能。インターフェイス的にはMeridianが一番良さそう。どんな動画でも再生する根性はRock Playerが一番ありそう。nswPlayerは日本語に強そう。未検証だけれど。

Ustream Viewer

その名の通り、UstreamのViewer。まだベータなのでチャンネルによっては再生できないものもある。

iTunes Agent

iTunesに作成したプレイリストに含まれる音楽ファイルを、Android携帯にコピーしてくれるアプリ。iTunesで音楽ライブラリを構成している人には便利なアプリ。
Androidアプリではなく、iTunesのライブラリを構築している母艦に入れるWindows用アプリケーション。
機能はシンプル。doubleTwistみたいながっつりしたアプリケーションを使いたくない人にお勧め。


radiko

radiko.jp

公式アプリ。機能に不足無し。

Raziko

非公式アプリ。好みで。


◆カメラ

カメラのアプリは普通に撮るなら純正のものが使いやすい。エフェクトかけたりしたい(トイカメラ風とか魚眼レンズ風等の写真に加工したい)場合は別のアプリを使ってる。

FxCamera
Camera360 Lite

どちらもエフェクトがかけられるアプリ。「FxCamera」の方がシンプルで手軽。「Camera360 Lite」の方が機能は豊富だけれど有料版の宣伝が少し鬱陶しい。


青空文庫

縦書きビューワ
青空プロバイダ

著作権の切れた作品を読める「青空文庫」をAndroid携帯で読むためのアプリ。この二つはセット。青空プロバイダで青空文庫のファイルをダウンロードして、縦書きビューワで読む。
縦書きビューワは「IPA明朝」フォントのダウンロードを推奨しているのだけれど、この明朝フォントが綺麗なので推奨通りダウンロードするのが良い。やっぱり小説は明朝体で読まないとね。


◆お店・クーポン

クーポンマップ

ぐるなび」と「ホットペッパー」のクーポン情報を地図上で示してくれるアプリ。

ぐるなび

ぐるなびの公式アプリ。上の「クーポンマップ」よりこちらの方が検索結果が多く出る、らしい。検証はしてないけれど。

McCoupon

マクドナルドのクーポン情報を取得してくれるアプリ。
マクドナルドは公式アプリがリリースされているけれど、クーポン情報は会員登録が必要で面倒臭い。

カフェなび

現在地や指定駅の近くのカフェを調べられるアプリ。スタバやドトールのようなチェーン店の立地が検索できる。

◆天気

Cliph Weather

天気予報をウィジェットで表示できるアプリ。
ホーム画面でぱっと確認したい時に。

ウェザーニュース タッチ

細かい地方毎の時間毎の天気、週間天気を表示できるアプリ。
詳細な内容を確認したい時に。


◆ゲーム

Angry Birds

鳥をぶっ飛ばして豚にぶつけるゲーム。と文章で書いても全く面白さが伝わらないゲーム。評判が良い無料ゲームなので、ゲームを探している人はとりあえず試してみると良い。

Robo Defence

所謂「タワーディフェンス」ゲーム。
タワーディフェンスが好きな人にはお勧め。


Google

Google Earth

世界を眺めてご満悦できる。

Google Skyマップ

星座盤。「あれがデネブ、アルタイル、ベガ」ができる。


au

au純正のアプリは使い辛かったり、使う機会が無いものが多いのだけれど……。後述の楽曲検索アプリは便利。

楽曲検索

LISMOのデータベースから、楽曲検索をしてくれるアプリ。
楽曲検索の方法が、Shazamみたいに曲をそのまま聴かせても良いし、曲名、アーティスト名、歌詞を喋ってボイスサーチさせても良い。検索方法が豊富なのが便利。


◆定番など他のアプリ

QRコードスキャナ

一番最初に入れるべきアプリ。URLのQRコードを読み込んでブラウザを起動させることができる。
Android携帯からマーケットでアプリを探すのは面倒なので、これを入れてから「PCで良さそうなアプリを検索する→ダウンロード先のQRコードをPCのディスプレイで表示させて携帯のカメラで読み込み→携帯でダウンロード」という流れでアプリをダウンロードするのが良い。

Evernote

何でもメモできるアプリ。

ジョルテ

スケジューラー&ToDo機能の手帳アプリ。Googleカレンダーのスケジュールと同期できるので便利。

アストロファイルマネージャー

その名の通り、ファイラー。
これが無いとまともにファイル操作ができないので必須。

SugerSync

オンラインストレージ。接続するケーブルが無い環境でPCとAndroid携帯間でファイルをやりとりするのに便利。同様のサービスであるDropboxを使うかはお好みで。

Photoshop Express

その名の通りAdobe製の画像補正アプリ。「Photoshop」と言えども無料だしAndroid携帯用アプリなので過度の期待は禁物。無料アプリとしては十分満足。

Quick Uninstaller

アプリのアンインストーラー。アプリの削除自体は設定メニューからやADW.Launcherのホーム画面からも可能だけれど、こちらの方が分かりやすいし、一度に複数のアプリを削除したいときには便利。

CineShowTime

映画館の上映作品情報、上映時間をチェックできるアプリ。
前回の検索結果や、お気に入りが文字化けで上手く動かないのが残念。

Libraroid

図書館の蔵書を検索、予約できるアプリ。

駅探★乗換案内

乗換案内アプリはジョルダンのアプリなど他にもあるけれど、インターフェイスが一番使いやすいと思うアプリ。他のものと検索結果はさほど変わらないと思う。

Living Music Wallpaper

ライブ壁紙。Android携帯に入れている音楽ファイルに登録されているジャケット情報を取得して壁紙にしてくれる。
音楽好きにはお勧め。このために音楽ファイルを沢山入れておきたくなる。



他、WifiGPSのON/OFFは電源管理ウィジェットが便利。
QuickSettingsみたいな設定変更アプリでえいやと一度に変更するよりも、設定項目をそれぞれボタンで変更できる方が分かりやすくて好き。